投資で3000日後に1億円

投資の勉強と実践のブログです

NearとかBest5はピックアップされた瞬間に買ってエントリポイント指値で売ればいいんじゃないのか

12/6のBest5であるNXPIとEDRとZIMについて、12/8までの値動きを見てそう思った。

いずれもエントリポイントをある程度超えたとたんに、すごい勢いで売られている感じがする。

IBDの指標というかCANSLIMはルールが明確だから狙い撃ちされやすいのでは。

 

Nearのほうは過去記事残っているから検証できる。

Best5は残っていない。固定URLになってる。

 

LRCXはむしろ今が買いな感じがする。テニスボールの勢いがあるので。

軒並み上昇

LRCX

6%近く上昇し、日中、高値に近いまま終わったので勢いはありそう。なので買ってもよさそう。ただ、昨日まで自分ではついていけない値動きしていて手を出すのは難しいと感じていた。1日で印象変わってよいものか。あと、エントリポイントの4.8%上なのも気になるところ。CAMTで失敗しているため。

 

EDR

2.33UP。ただし、日中、エントリポイントを超えたあたりから、終値までずっと下げ続けた。から勢いなさそうで怖い。

 

ZIM

3.92%UP。エントリポイントは超えず。日中の動きはまんなかあたりに収束。

買い候補でキープかな。

 

GOOG

2.58%UP。10/28に購入してからNASDAQの下落があっても損切ラインに到達せず、ショックに強い印象。なので買ってもいいか、という感じだが、調整局面ですでに結構長くを保有しているのに買い増してもよいものか。

 

 

Marcket in correction

今日からMarcket in Correction.

Near Buy zoneとbest5stocks更新。

best5は先週から1つ変わったのみ。あまりいい感じのものはない。LRCXはエントリポイント過ぎて停滞している感じだが、スクリーナとBest5で重複していて半導体関連なので注目しておく。

Nearbuyのほうは、EDRとZIMがエントリポイント前なので注目しておく。

EDRはスポーツエンタメ企業。UFCとか。業界1位。3Yr Salesが2%、ROEが10.9%、FundsOwingが-9%、増加Qtrsも0なのが気になるところ。ZIMのほうがよさそうだな。

ZIMはイスラエルの海運会社。業界1位。指標は閾値上回っている。Industry Rankが108なのが難。ROEが1万とか異常値。

とりあえずZIMの逆指値入れておくか。

IBDのシグナルはそのまま使うとパフォーマンス悪く、Uptrend Under Pressureで売って、Marcket in Correctionで50%買う、というTwitterをあてに買おうとしているが、きちんと出版されている本やきちんと検証しているIBDサイトをあてにせず、論拠未確認のひとことで買ったらだめだろう。先導株買うならいいとオニール本にも書いてあるのでそれにあてはまるかどうか。ZIMは違うだろうなあ。

 

 

12/2朝にUptrend Under Pressure

12/2朝分の記録。

気づいたのは日本時間12/2朝8:30。

LRCXがCAN EPS70とBest5に含まれていてよいと思ったが、時間不足で見送り。

12/3朝時点で4.6%下落した。

Uptrend Under Pressureの間は、情報ダラ見しないで勉強しよう。

 

 

Stocks Near a buy zone

AAPL

The 5% buy area goes up to 160.93

現在163.97。11/30朝時点ではまだzone内だった。

買わなかった理由は、指標がいまいちで、半導体や品不足が絡むため。

指標は、いまいちなのは以下。

EPS Est % Chg (Current Qtr):12

3 Yr EPS Growth Rate:22

3 Yr Sales Growth Rate:11

 

LI

中国のEV会社。

cup-with-handle base's 34.93 buy point

現在35.02

買わなかった理由は、指標があてにならないのと、半導体や品不足が絡むため。さらに中国(計画停電)だし。トヨタとか減産してるのに、車業界買えない。

指標は、2020/7/30IPOなのであてにならない。よかったのは以下。

3 Yr Sales Growth Rate    915%

 

 

PFE

The 5% buy zone tops out at 54.56.

現在53.70

3 Yr EPS Growth Rate    3%

3 Yr Sales Growth Rate    2%

買わなかった理由は、上記指標。今上がってるのもオミクロン株が騒がれているからという認識で、情報確定してきたら反動で落っこちてきそう。

 

f:id:pelicanhelmet:20211201053309p:plain

f:id:pelicanhelmet:20211201053511p:plain